今日は一日中ダラダラ……するつもりだったんですが!
マクロス30のノベライズ出たの忘れてたので外出て買って来ました
でかい本屋さんだと割と平積みされてましたよ!

アマゾンでも注文してたんですが未だに発送してくれません
なぜ
4月馬鹿は特に無いです!!!
どうせ「働く」とか「死ぬ」とか負の方向しか思いつかないですし……
あとネプテューヌのアニメサイトがエイプリルフールネタやってました

なんだこりゃと思ったらハード「ネプテューヌ」を販売するよってネタなんですね
つーかこの十字キーみたいなのハードだったんだ……
シリーズずっとやってきて今気づきました
そういや必殺技ん時コレに変形してますしね
というか初代のエンド絵でもコントローラ繋いでました
……しかし!「ネプテューヌ」の元ネタって……アレな訳ですし
……いいのかなー
ご飯は焼肉でした
スポンサーサイト
« 雑記 l ホーム l 雑記 »
ねぷVが・・・ねぷVが・・・
メディクリ調べの売上で5万超えてた…
はぁ…(´・ω・`)ガッカリ
働くが負の方向とかダメ人間めっ!
売れてないんだね・・・
もうちょっと大きくするだけでだいぶ良くなると思うんだけど(´・ω・`)
そうだけどアルジェントソーマ、グランゾート、ウェブダイバー、
ダイガンダー、MAZE爆熱時空、マシンロボレスキュー、
トランスフォーマー、ブルージェンダー、なんかがありますね、
トランスフォーマーは特にマイクロン伝説(最後惑星型TFユニクロン
の変形に巻き込まれて潰されながら敵の作戦参謀が死ぬシーンが圧巻&
特にそこの作画が神がかってたw)が出て欲しいかなと、他のも終盤の
盛り上がり方が異常なのやOPテーマなんかが熱いのが多い、特に
ブルージェンダー、アルジェントソーマのOPとウェブダイバーの2ndOP、
まだまだあって勇者ライディーンを子供向けでなくリアルに描いたREIDEENや勇者ライディーンの直接的続編の超者ライディーン(最近のスパロボは
人間サイズのユニットが多いのでそろそろかなと沢城みゆきもライバルの
一人でダイノアクスという武器持ちのライディーンダイノ役で出てるし
ラスボスがラインバレルと同じく神を気取った前作のライディーン(CV:
玄田哲章)など熱い展開が多いので、
○ 今日も
おつかれさまです
今日も楽しい ニート生活おくれましたか?
売上はそんなにユーザーが気にするこっちゃないと思いますが
少しでも売れて次回作等に還元してくれると嬉しいですね!心の底から!
あとガッカリしないでください
完全再現ってのはどうしても無理ありますからねぇ
それこそアニメに付きっきりになるぐらいじゃないと駄目でしょうし
まぁめがみつうしんとか既にあるわけですしやっぱりそこは別物として見るしか
働くことが負の方向って訳じゃないです!!!!!!!!!
いやあ平積みと言っても結構減ってましたよ
小さい本屋さんだと無いのか売り切れてるのかよくわかりませんでしたけど
尼とか見るに売り切れの方なのかな……
そういうもんなんですかね?よくわかんないや
つなこ絵って口が大きいイメージないんですけどねー
顔や目の位置のバランスの問題もあるのかな?
TFも確かにサプライズになりそうですね
ただ版権が海外にも展開してるとちょっとアレなのかなあ
とりあえずタカラトミー関連は大分マシになってきたみたいなのでこれからですね
何度も書かなくてもわかってるんですよ!!!!!!!!!
うっさい!!!!このこの!!!!!!!
そのうちぎゃふんと言わせてやりますからね!!!覚悟しといてください
そのうち
い、いや何でそこまで言うんですか!?恨みでもあんですか!
確かにアレですけど!色々アレですけど!
生活は楽しいです!!!!!!