レビュー1はこちらこの素晴らしい充足感を、どう表現してくれようか……!
先程「オレは少女漫画家」オールクリアーしたので、以前のレビューよりちょっと深い内容に触れてみようかと思います。
あ、先に言っときますけどネタバレちょっとあります!あります!あるんです!
できれば予備知識無しで楽しんで欲しいので買おうか迷ってる人は今すぐこれ読むのをやめてゲーム買ってきましょう!ね!今すぐ!
共通
個別ルートに入ると息もつかせぬ、かつ先の読めない展開!
いやー……凄かった以外の感想がないですね。
ゲームでこんなにハラハラしたの久しぶりかも。
でもどのルートも芯があって、矛盾は感じさせません。
シリアスなパートに入ってもそのキャラの持ち味を殺すことなく、うまく昇華させてると思います。
登場人物全て、それぞれキャラが立っていて、プレイしているウチに魅力的に見えてくるんですよ!
そしてそれの活躍具合がまた上手い!他のキャラのルートで活躍する場面でも、自然なんです。
あのルートなんかもう「えええええええええ」ってなることうけ合いです!深夜に窓開けたまま声出しちゃいましたよ!
アクの強いキャラがいると暴走してしまいがちなんですが、上手く抑えています。
ギャグとシリアスのメリハリ。凄い!
キャラクターが漫画と真摯に向き合い、格闘する姿はかっこいいという言葉では収まりません。
これぞ青春って感じですね。「ずっと好きなことのど真ん中で命を燃やせ!」
漫画家という題材をうまく活かし、それに関わるものを見事に表現できてるんじゃないかと思います。
主人公は女装して漫画家活動をしています。これも重大な要素ではあるんですが、主張しすぎず、一要素としてうまく料理してる印象です。
あとあと!既存作の要素をこれだけ出して世界観壊してないってのも凄いなぁ……。
まあ今までも多少ありましたけど!でも!ここまでやって、この完成度!ファン冥利に尽きるってもんです!
個別ルート

・秋月凛奈さん
学園で同じクラスで、同じ雑誌で連載している、人気ナンバーワンの漫画家です。
プライドの高いお嬢様キャラ……、と思いきや、案外そんなことないです。いやプライドは高いか……。
それでも!イヤミなところは全然なく、同じ漫画家の同士としていいライバルになってくれますよ!!

・羽鳥ヒスイさん
漫画家のアシスタントをしてくれる幼なじみです。
ええ子や……ホンマええ子なんや……!
口は悪いけど……!
この子も無口毒舌キャラかと思いきやそうでもないです!
色々、こう色々手伝ってくれたりね!
いや口は悪いけど!
あと主題歌って多分……。
完璧に余談なんですが名前といい、どことなくメノウっぽいですね。モデル(?)なんでしょうか。

高杉ハルカさん。
貧乏な声優さんです!
いつでも元気で明るく、ポジティブシンキング!
画像ではお兄ちゃんとか言ってますけど実は……。
ゲームではなんかもやし配ってました!

・カカカカカカカさん。違う。紫堂楓さん。
同級生の委員長です。
お家が本屋さんなんですが、小説しか読みません。
漫画嫌いの堅物……、かと思いきや……!?

・神尾千佳さん
編集のお仕事やってるお姉ちゃんです。
ブラコンです。でも敏腕です。
一周回ってゴールデンパンチに戻ってました。
ルートとしてはこのシナリオが一番好きかもしれないですね。
漫画は死なないんですよ!
こうして見るとテンプレーって感じのキャラがいないんですよね。
人間らしいといいますか。
うーんやっぱりキャラ立たせるの上手いなぁ……。
箒星シナリオの真骨頂って感じですね!
涙を禁じ得ない場面もいくつか……。
んで!攻略順は!
(ヒスイ秋月ハルカ)→紫堂さん→千佳ねえルートが!おすすめ!です!
いやーしかしムービー・音楽・CG・シナリオ……。
一発目なのにぜーんぶ気合入ってて凄いです。
giza10……これからも期待したいです!
「オレは少女漫画家」素晴らしい作品だと思います!
最後に
巻子もいいんだけど茉莉音やアコも好きなので出してあげてください。はい。
パトベばっかずるいやずるいや!
スポンサーサイト
ロボゲーブログとはとても思えないです(∵)
(ダメだ・・・これはもう手遅れだ・・・)
えぇ、かなりです かなり
す、すみませんヒスイ様…
エロゲーじゃないです!
エロいけどエロゲーじゃないんです!
ロボゲーって何なんでしょうね・・・
なんだと!